ちゃっちゃっと作って仕上げたいですねぇ。
どーも。。。弟です。
さて お次はオイルタンクいきましょ。
材料は車のマフラーのプリサイレンサー
チョキチョキ
こんな感じのマウント予定
よしよし。蓋切り出し チョキチョキ
溶接~
面出し削りをして…ぽこっと こんな感じ
と ここでリークテスト
ポチっと中央の3ミリ穴
この穴からエアーを入れて 素早く指で塞ぎ
溶接箇所を水の中にイン‼
ブクブク~
はい。ピンホール発見。
また溶接→面出し削り→リークテストの繰り返し
エアーが漏れなくなればOK!
出来たら各部付属品を付けま~す。
純正オイルタンクから全て移植ですので 切り取り
さようなら 純正タンク。。。
チョキチョキ
この切り出した部品に合わせて タンクに穴あけ
左の小さい穴は ブローバイ用 下側にも同じ径の穴
オイルポンプに繋がる口を付ける用ですね。
溶接して~ 出来まがり。
純正タンクはオイルフィルターも入る 優れもの
この口を移植するだけでオイルフィルターも移植出来るので
こうしました。
ん?これ何リットル入るだろ。。。
やべぇ 容量不足か。。。ww
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿